|
|||
ー活動支援金を募集していますー
①三井住友銀行長田支店
(普)7427776
口座名:すたあと長田
|
2011年 06月 17日
6月17日 神戸 晴れ 6月17日の現在の活動支援金の報告です。 皆様からお寄せ頂いた活動支援金は、合計2467833円となりました。 改めてお礼申し上げます。 チーム神戸では現地での被災者支援を優先しています。 被災地に常駐しての活動で助成金などを申請する余裕がありません。 引き続き皆様からのご支援を賜りますようお願い申し上げます。 ■
[PR]
by startnagata
| 2011-06-17 21:19
|
Comments(5)
![]()
初めまして。先日のNHKを見て、こちらに辿り着きました。私は、高砂市で保育士をしている者です。
今まで、ボランティアに関わったこともなく、限られた休日の中で、何ができるのかと、なかなか一歩を踏み出せずにいました。そんな中で、あの番組を拝見し、こちらに書き込みをさせて頂きました。 被災された方々のために、子供たちのために、何かお手伝いできますか?車をお貸しすることはできませんが、ストリームに乗っていますので、物資や人を運ぶことはできます。長距離運転も大丈夫です。 もしお時間がありましたら、一度お話させて頂けたらと思います。 お体無理なさらないでくださいね。 ![]()
ひろさん、ありがとうございます。
以前の工具以外の物資は宅配業者で行われたりしていますし、ボランティアは基本現地合流・現地解散でですので今のところ大丈夫です。 ですが万が一の際は泣き付くかもしれませんので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。 ![]()
お返事ありがとうございます。
1日でも早い復興を願って、少しでもお役に立てるよう、今できることから始めていきます。 ![]()
大学のゼミの研究において東北のボランティアについて調べております。
そこで東北の方を神戸に連れてくるバスツアーのボランティアに大変興味が湧き、何点かお尋ねしたいと思う点があるのですがお電話番号を教えて頂くことはできますでしょうか。 もしよろしければこちらにお電話番号と、お電話できる時間帯 をお送り下さい。rc_syr.818@i.softbank.jp
ミクです★1週間ぐらいでいいんで
|
アバウト
![]() 「チーム神戸」とは、阪神・淡路大震災の被災当事者による災害地支援を行う非営利活動団体です。団体・個人・学校・企業等の枠を越え、多くの人達がより効果的に被災地支援を行うために協働する、混成ボランティアチームとして活動しています。 by startnagata カレンダー
リンク
検索
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
カテゴリ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||